« 2012年08月 | メイン | 2012年10月 »


2012年09月19日

ウワサの「ベビーフット」を試しました

お見苦しい写真ですんませーん。

足の裏がガッサガサで、タイへンなことに。

なんせ足の裏がこの状態。
ガサガサで、角質が厚く、しかも皮が指紋に添って剥けたり、ウロコ状に剥けたりするので、カーペットにひっかかって仕方ないのです。軽石でこするも、なかなか改善せず、ずっと悩んでおりました。

そこでFacebookで知ったのがこちらの商品!

実は以前からかなり気になってたんですが、時間かかりそうだったので、躊躇してたんですよね。
でもいよいよそんなこともいってられないだろうということでトライ!

中に入っている足形のビニール袋に2時間足を突っ込んでおくだけですし。
(今は1時間らしい)

結果、私は4日目でズル剥けました(笑)

その過程はflickerのアルバムにまとめてありますので、興味のある方はどうぞw
ボロボロの足とか皮なんかがでてくるので、あまり綺麗なものではないですけど。

今のところわりと綺麗でいい感じなんですが、指の付け根の下(上足底)部分の角質はまだ残ってるみたい。結構頑固だったので、この先も要注意かな。
潤いを与える保湿ジェルを試そうかどうか悩み中!

投稿者 suzumari : 02:05 |

タグ:

2012年09月09日

パンダ本読みまくりの日曜日

昨日のトイレ掃除で、やる気と集中力をうっかり流してしまったんじゃないか、というくらい、朝からダル眠。23時半に入床したのに!
試しにタウリン3000mg入りのドリンク飲んでみたけどだめ~(笑)
こうなると、仕事の予定を立てても、ちっとも進まないのは目に見えている。
そんな日はそんな日なりのタスク処理がベターなのだ。

というわけで第一弾が、夢の足裏の皮をごっそりはがす処理(笑)
足の裏の皮にはずっと悩まされておりましたのでね。

シャワーを浴びたあと、2時間角質ケア。足がいい香りになりました。

その後、仕事の下準備。

あとはひたすら読書。なぜかパンダばかり(笑)

まず読みかけていたこちらを最後まで読み切りました。

私は見た記憶はないんですが、1990年代に放送されたドキュメンタリーの撮影秘話が多いかな。
モノクロが多いんですが、野生のパンダのラブリーな写真がたくさん収められています。

次にパンダの写真が豊富なこちら。

撮影場所は「中国パンダ保護研究センター」。
ピンク色のネズミのような状態から、日を追う毎に変わる赤ちゃんパンダの写真が、鮮明なカラー写真で見られるんです!
目と耳がまったく開いておらず、鼻と口だけの状態なんだっていうのがよく分かる。
手のひらがどうなっているかも、あざやかな肉球写真もバッチリ。
飼育員のケアで勢いよく脱糞する瞬間まで写真に!どひゃー!こんな状態なのぉ!と驚かされました(⌒▽⌒;
これは見てよかった。 

続いて、写真家さんの1冊。

【送料無料】パンダの時間(とき) [ 蘇克任 ]

【送料無料】パンダの時間(とき) [ 蘇克任 ]
価格:1,470円(税込、送料別)

この表紙の写真ってわりと有名かな?
どこかで見たことあった。

前述の2冊を見たあとでは、ちょっと物足りなくなってしまいますが、野生のパンダの愛くるしい仕草が満載です。

なんてパンダ三昧なのかしら(笑)

ていうか、なぜうちにこんなにパンダの本ばかりあるのかと。
以前、猛烈に読みたくなったことがあって、集中的に買い集めたんですよね。
いきなり文庫サイズの文字の多い謎系の本に手を付けてしまい、飽きちゃったような気が(^^;

やはりパンダは写真がいいですよねん!

次はいよいよ上野動物園かな。
今はだいぶ落ち着いてるのかしら。

投稿者 suzumari : 17:38 |

タグ:

2012年09月06日

我が家のテレビもネットにつながる時代にw

今日から我が家のテレビはネット接続!おそっw

最近、部屋の不要品の断捨離だけでなく、家計の断捨離もしておりまして。
その一環で、CATV解約してフレッツ・テレビにしたんですが、有料のスカパー契約するまえに、何が楽しめるのか確認してくなったので、やっと手を付けました。
去年買ったテレビなのに、何もしてなかったという(^^;

設定面倒かと思ったら、LANケーブルさすだけだったのです。
なんだ……さっさとやるんだった!(笑)

とりあえずYouTubeを見られるようにしておこうというわけで、ログイン…

リモコンでアカウント入力っていぢめですか…

リモコンで1文字ずつ選択…辛い…_/乙(、ン、)_

努力の甲斐あって、自分で撮った動画がテレビの画面に! わお。

自分で撮ったYouTube動画をテレビで見る時代です。(おそっww)

なるほど。
テレビで見たい人とか、テレビ画質を求めたい人のキモチがちょっと理解できました。

flickerはテレビに対応してないのかしら?

ブラウザあるのかな…でもあのリモコンでURLいれるのイヤだぞw

以上、我が家の文明開化でした。

投稿者 suzumari : 12:11 |

タグ:

2012年09月01日

「PRESIDENT 病院、介護、大往生!」を読んで震撼しまくり

PRESIDENT (プレジデント) 2012年 9/3号 [雑誌]
PRESIDENT (プレジデント) 2012年 9/3号 [雑誌]
プレジデント社 2012-08-11
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

最近、身近にちょっとした事件がありまして、タイミングよく発行されたのがこの号でした。おかげでこういうテーマがよりリアルに感じられるようになりました。

事件は、対応を専門機関にゆだねることで、今のところ一応解決をみているのですが、自分の人生においてはまさにこれから……。
「考えさせられる」どころではなく、まさに考えてしまいました。

病気、介護、死、それぞれにかかるコストも都度表になってました。

人って、死ぬと、最低でも20万円かかるんですね。
行き倒れなんかでも、それくらいは行政が負担してるらしいです。

いや~なんていうか……。

ワタクシの人生、今のところ、老後に明るい展望はないので(爆)
せめて、今くらいは明るくしていたいと思いました(^^;;;

投稿者 suzumari : 12:00 |

タグ:

「上野の山はパンダ日和」を読みました

上野の山はパンダ日和―泣いて、笑って、喜んで、いま
上野の山はパンダ日和―泣いて、笑って、喜んで、いま 佐川 義明

東邦出版 2007-09
売り上げランキング : 403768


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ランラン、カンカンの飼育から始まって、その後一時離れることはあったものの、退職まで9頭のパンダに関わった方の本です。

一時、パンダのことが知りたくて仕方なくなったようで、パンダ関連の本を買いあさっていたことがありました。
最初に小難しい系の文庫本など読んでしまったため、先に進まなくなり、本棚の奥に移動してしまったうちの1冊です。
こういうライトな本から読めばよかったのに(苦笑)>自分
最近の朝リーディングにしては、ギラギラとメモを取らずにすむ、気楽に読める本でした(笑)

自分の中でパンダといえば…やはりランラン、カンカン?
そういえばそんな名前のパンダさんもいたような、というのもありまして、へぇ~そんなことがあったのですね~なのでありました。大人になると、なかなか足を運ぶことがなくてね。今もまだ行ってないし。

交配の経験を積んだベテラン飼育員を外したのは、上野のパンダ繁殖史に関してはかなりいたかったですね……。

というわけで、まだまだパンダ本が続きます。

近々見に行こうかな。

投稿者 suzumari : 11:49 |

タグ:
[ Page top ]