« iPhone 4SとGF1 | メイン | ピントがカリカリに見えるアプリ »

2011年10月31日

「ScanSnap Connect Application」設定メモ

このエントリーを含むはてなブックマーク Check Clip to Evernote

iPhone 4SとiPad 2がWin 7マシンを自動的に認識してくれなくて……朝までかかってやっとできたので、メモしておくの。

<ざっくり環境>

  • ScanSnap S1500
  • Windows 7(タワー)は有線で無線LANルータに接続
  • iPhone 4S、iPad 2は、デスクトップマシンと同じ無線LANルータに接続

<PC側での準備>

  1. ScanSnap Managerを最新版にアップデートする(右クリック→ヘルプ→オンラインアップデート)
  2. アップデートが終わったら、右クリックで「Scanボタンの設定」開く
  3. 「アプリの選択」タブの「アプリケーションの選択」で「モバイルに保存」を指定
  4. [アプリケーションの設定]ボタンをクリックして、読み取ったデータをファイルで残すかどうか選ぶ
  5. [OK]でScanSnap Managerを閉じる
  6. プログラムから「モバイルに保存」を起動 (これでいいのかな?)
  7. モバイル機器からの接続時のパスワードを設定
  8. Windowsファイヤウォール越えのためのアプリケーションのアクセスを許可

<iPhone/iPad側の準備>

  1. ScanSnap Connect Applicationをインストール
  2. ScanSnap Connect Applicationを起動
  3. PC側で設定したパスワードを入力
  4. コンピュータ名を選択(iPad 2では不要みたい?)
  5. 接続完了

※パソコンのIPアドレスを入力するしかない場合の、IPアドレスの調べ方
パソコンでコマンドプロンプトを表示(Win7の場合、「プログラムとファイルの検索」にcmdと入力)し、ipconfigと入力。「IPv4アドレス」に書かれた192.168~がそれ。

※パスワードを求められない場合は、左下のモニタ風のアイコンをタップ。それでもダメなら一旦アプリを“完全に”終了させてから、再度起動してみる

※iPhoneとiPadは同時に接続できないみたい

<実行>

  1. ScanSnapに原稿をセット
  2. Scanボタンをおす
  3. あららっ!?という間に読み取ったファイルが端末に取り込まれる
  4. 読み込んだファイルをタップすると、開けるアプリが表示される
  5. 好きなアプリを指定してファイルを見る
  6. あら~!と感動する

ScanSnapの“設置場所作り”からここまで一気やったので、ものすごく疲れもうした……。初めて見る設定画面とか、理解するのにパワーいりますよね。こういうのって設定の連続だもんな。

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
富士通 2009-02-07
売り上げランキング : 79

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
カール事務器 ディスクカッター DC-210N プラス 断裁機 裁断幅A4 PK-513L 26-106 大型裁断機・ペーパーカッター 書籍断裁可 シンワ アル助ゴム付 300mm オルファ(OLFA) ノンスリップAL型 150BG

投稿者 suzumari : 2011年10月31日 05:53

タグ:

[ Page top ]