2010年09月30日
■ うちの警備員
最近こいつがデスク周りに住み着いているようです。
モニタにまで進出してきたので、ちょっかい出してみました。
この前も勝手にカーソルおいかけてきて、でぃっ!とジャンプして落下してましたよ。
落下地点のそばにコーヒー入りのマグカップがあったので、いろんな意味でマジ焦りました……。
それにしてもそんなにエサが多いのか!?
エサが多いということは……(汗)
このクモ、以前いたこいつと同じ種類かと。
http://photozou.jp/photo/list/97428/589110
クモのアップってインパクトあるわ!
そういえば、クモといえば、以前HOLOHOLOの水槽にミズクモ?みたいなものが勝手に入り込んでいてビビったことがありました。
室内ですよ??
投稿者 suzumari : 00:22 | この記事のリンク
2010年09月28日
■ 肉の花咲くこともある
肉の花咲くこともある posted by (C)すずまり
今年の1月から始めて、コツコツやること8カ月。
やっと一段落したある事柄に関して、打ち上げと称して牛角へ。
久しぶりに肉をたくさんいただきました。
ご飯は食べないものの、脂三昧だったため、翌日は調整のためほとんど抜き状態だったわ。
これなんて、極上カルビっていうんだっけ?
焼き上がった肉の上に、バターの塊乗せるんだよ!
そんなに脂増やしてどーすんだよ!! ってシロモノ(^▽^;)
焼肉は脂を食べてるようなところもありますが、シメのアイスだって乳脂肪分。
シメもつまり脂肪分 posted by (C)すずまり
おいしいんだけどねー。
投稿者 suzumari : 10:12 | この記事のリンク
2010年09月25日
■ 茄子と挽肉のトマトソースパスタをいろいろ撮影
これはGF1をいつもの絞り優先で。
DMC-GF1-茄子と挽肉のトマトソースパスタ posted by (C)すずまり
こちらはサイバーショットのシーンセレクション「料理」
セレクトしたことをちょっと後悔(苦笑)
DSC-HX5V-茄子と挽肉のトマトソースパスタ posted by (C)すずまり
そして相変わらず中央が青くなるiPhone 4。
白い被写体とか関係ないですよね。蛍光灯の下だと何を撮っても青くなるから。
iPhone 4-茄子と挽肉のトマトソースパスタ(ノーマル) posted by (C)すずまり
HDRにしたら改善されたりするかしら!!
iPhone 4-茄子と挽肉のトマトソースパスタ(HDR) posted by (C)すずまり
なんてことは夢でした。
iPhone 4、サイバーショットよりおいしそうに撮れるポテンシャルは秘めているのに、なんてもったいないことでしょう。
投稿者 suzumari : 17:54 | この記事のリンク
2010年09月24日
■ 土屋鞄のチョコレート色はいいんだよねぇ
今宵21時からニューアイテムの販売が開始だそうで。
ズキューンなデザイン! こいつはヤバイわ~~!
特にこのチョコレート色は、あっと言う間に売れちゃうんじゃないかな。
土屋鞄のチョコレート色って、おいしそうな色で、コクがあっていいんだよね。
自分に必要なカバンのキャパが分かってしまった今は手を出しませんけども、これはいいなぁ。うっとりw
土屋鞄ファンとして、ついでにひとつ申し上げたい!
それは、使われているモデルさんの自己主張のないところがとてもイイと!
若い女性向けの商品カタログって、モデルの野心というか、アタシを見て見てオーラがムンムンで、その媚びた表情を見せられただけでなんかゲンナリしちゃうんですね。
「オマエのアヒル口が見たいんじゃなくて、商品が見たいんじゃーーッ!」
と思うんだけど、まぁお若い方向けですと、「こんなカワイイモデルさんが持ってる商品カワイイ!→アタシもカワイく~」的な流れになるのかな。
だからファッション誌もモデルさんありきだったりしますよね。
土屋鞄は違いますのよ!
モデルで売ってない!(と思う)
先代のおねーさんも、実にさりげなくてふつーでよかったなー。
こちらの昔のメルマガの後半にうつってるおねーさんね。
むしろこの地味さが好きでした。
それにしてもあのバッグいいな~かっこいいな~w
投稿者 suzumari : 18:51 | この記事のリンク
2010年09月23日
■ DSC-HX5Vきた
あさりとひじきの炊き込みご飯(DSC-HX5V) posted by (C)すずまり
久々ソニーのコンデジで撮って出し。
寄れます寄れますw
寄ってこれだけ撮れればOKかな。
でも3:2は選べないのか! 当然1:1もないけど。
色味の調整もないのね。露出補正と、WBの変更のみか。
まぁ大抵の場合はソフトで調整しちゃうからいいっちゃいいか。
一眼持ってなかったときは、ずーっとサイバーショットでしたが、すっかり忘れていました。
前はDSC-T100。
シャッターがヌルッと切れることや、動画撮影モードの切り替えにくさが不満でしたが、コンパクトでよく撮れたと思うんですよね。
しばらくは記事用の動画撮影カメラとして使っていたんだけど、MPEG1で、Premiere Elementsに取り込むとなぜか映像がガクガクになるようになったので、Motion JpegのDMC-ZX1にしたんだった。
写真の炊き込みご飯は、十六雑穀+あさりの水煮(缶詰)+乾燥ひじき。
ちょっと固めの仕上がりでした。
面倒なときは、こういう炊き込みご飯に漬物、汁物があるだけで満足できるので、いわゆる手抜きメニューなのでございます(苦笑)
SONY デジタルカメラ Cybershot HX5V ブラック DSC-HX5V/B | |
ソニー 2010-03-05 売り上げランキング : 4683 おすすめ平均 いいです 悪くはないのですが 一眼レフユーザーのサブに Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 suzumari : 20:10 | この記事のリンク
■ サッポロ一番カップスターのしょうゆ味にカレー粉を入れてみた
カップスターのしょうゆ味にカレー粉を入れてみた posted by (C)すずまり
カレーヌードルが食べたくなったのですが、うちにあったのがカップスターのしょうゆ味。
そこで、おそるおそるカレー粉を入れてみました。(写真)
よく混ぜてみたところ、まぁまぁの味。
ティースプーンすりきり1杯もなかったような気がしますが、もっと入れてもよかったかも。
ついでに、タバスコをちょっと入れてもよかったかもw
ちなみにわかめは自分で追加したものです。
なぜか昔から、カップ麺には乾燥わかめを追加するのが習慣なんですよね。
投稿者 suzumari : 17:56 | この記事のリンク
■ GF1のカスタマイズ
CAMELへようこそ(GF1 ノスタルジック) posted by (C)すずまり
今日も明日もあさっても雨だというのに、牛乳が切れた!
卵ももうなくなる!!
仕方ないのでお昼前に雨の中買い出しに出たら、さらにドバーっと来てしまいました。
せっかくなので、前から気になってた「THE CAMEL」というカフェに入って、ご飯食べることに。
ついでに、GF1の色設定をいじって遊んでみました。
マイカラーの「レトロ」で撮ってから、SILKYPIX JPEG Photographyで周辺光量をちょいと落としてみました。
THE CAMELに行ってみた posted by (C)すずまり
雨の日のカフェ posted by (C)すずまり
なるほどー。
こちらはフィルムモードの「ダイナミック」かな。
再びレトロ。
まだまだ自分のものにできてません……。
「マイカラーのレトロ」と、「フィルムモードのノスタルジック」とか、表現の違いが頭に入ってないので、とっさに思いつかない(汗)
「マイカラー」のほうが、E-P1の「アートフィルター」に近い発色をするんですね。
「そういえばG1にもあった?」と思って確認したら、あの頃はダイヤルは同じアイコンでも「光の色」って画面に出てきますね。
そっか。とりあえずこれが初めてってことだ。
個人的にはE-P2のアートフィルターがうらやましーと思っております。
クロスプロセスと、ワイルドなモノクロはいいなーって。(^^)
でも、結局E-P1のアートフィルターも、今の自分はまったく活用できてないな、って気づいたので一旦手放す決意をしたのでありました。
LOMO LC-1みたいなカメラだと、「そう撮れちゃったんだから」という結果ありきの楽しみ方ができるんだけど、自分でやるとなると、どのシーンでどのフィルターを使うか、なーんか考え込んでしまうのです。
RAW+JPEGで撮っておいて、JPEGにアートフィルター適用すればいいんだけどね。
今日、ビックカメラのスタッフのブログを見つけたんですが、自由に楽しんでる感じがいいなぁと思いました。
こんなところに作例たくさんあったー! とちょっと嬉しくなりましてよ。
「鉄分補給」って表現、いいっすねw
投稿者 suzumari : 14:48 | この記事のリンク
■ 雨の日に撮りたい
ホントは、雨の日に限って撮りたいって気持ちがあるんですけどね。
なかなかねー。
GF1って、縦横比なんかのカメラ設定が2つ登録できて(ダイヤルのC1、C2)と、「スタンダード」「ノスタルジック」「バイブラント」なんかが選べるフィルムモードがある上に、カスタマイズ版が2つ登録できて(MY FILM1、MY FILM2)、さらにポップとか、ピュアとか、レトロとかの「マイカラー」が選べるわけですね。
まだ慣れてないので、よく頭の中が混乱します(苦笑)
ちなみにこれはマイカラーの「ピュア」で撮ってみました。
投稿者 suzumari : 14:33 | この記事のリンク
2010年09月22日
■ 最近カバン熱が落ち着いてきた
初夏にオークションでコイツを入手してからというもの、アテシのカバン欲しい熱がかなり落ち着いてしまいました。
【大人の大容量!】セッション・ビッグトート 価格:42,000円(税込、送料別) |
大分前ですが、仕事で某社の方にお会いした際、これのブラックをお持ちだったんです。「おっ。土屋鞄のセッション・ビッグトートのブラックですな!」とは言いませんでしたが、「大きいなー。カッチリしすぎてる気がするなー。やっぱり男性向きだなー」って思ったです。
でも、女性向けだと、どれを買っても、自分が入れたい荷物がギリギリで、ギリギリだと出し入れが辛くて、結局諦めるというパターンが多いんですね。
だったら思い切って男性用を買ってみようと思いましたの。
無理そうなら、またヤフオク行きにすればいいやと。
そしたら、これがビンゴ!
固めに見えるのは使い始めだけ。革にしなやかさが生まれて、くったりしてくると、女性でも十分いけるトートになりました。重さは1kg弱。気持ち重ためですが、革が体にフィットするようになってくるとあまり気にならなくなりますね。
絶妙なサイズ感と、荷物の出し入れのしやすさ、そしてポンポン放り込める容量は最高! 仕事に行くにもこれでOK。プライベートもこれでOK。大きめの書類や作品集などを持ち歩きたい人なんかもいいかも。
「これが自分に最適なサイズなんだわ!」と理想のサイズにやっと出会えた感じ(^^)
おかげで1つバッグ売り払いました。あと1つ売りたい。さらにもう1つ、どうしようかなーと思ってるものが。売っちゃうかな。よく使うものだけ残して行きたいです。
街中、電車の中、どこを見渡しても女子のバッグのほうが圧倒的にデカイのに、なぜか土屋さんの女子向けはA4サイズギリギリばかりなのが気になります。
革は重くなりがちだし、軽めを狙うと仕方ないのかもしれませんけどね。
ユニセックスなデザインも多いので、選択肢はあるんですが。
そういう意味で、このセッションシリーズ、ほんといいです。
革もシミになりにくいので、雨の日でも安心。
もちろん防水スプレーを使うに超したことはないですが、多少の水滴ならはじいてくれますし。
オイルヌメもいいんだけど、重くなるんだよねぇ。
投稿者 suzumari : 21:38 | この記事のリンク
2010年09月18日
■ この写真集が気になる!!
この写真がすごい2008 | |
大竹昭子 朝日出版社 2008-06-27 売り上げランキング : 3821 おすすめ平均 写真好きのためのバイブル おもしろい! 思わず熟視熟読。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
表紙を拡大してみると、奇想天外なシーンがw
すげー気になる。
買おうかしら。
投稿者 suzumari : 21:54 | この記事のリンク
■ いろんなボタンてすとー
たまには何かしないと、と思って、流行のボタンを増やしてみることに。
#はてブすらされてないのにwwwwww
数年ぶりに手を入れたけど……。
あうー。
もうすっかりMTはおろか、HTMLのことすら忘れている。
しかもMTのバージョンめちゃ古いし(苦笑)
こちらのイケメンコーダーの解説を参考にさせていただきました。
ありがとうイケメン!
投稿者 suzumari : 13:08 | この記事のリンク
2010年09月17日
■ RED BULL、いいっすね
どういうわけか、気圧の変化に体調が大きく左右されるようになってしまいました。
(年のせい? ^^;;)
雨→晴れ、晴れ→雨 のどちらもNG。
そこへいろんなものが重なると最低最悪ですわ。
「ナルコレプシーじゃないよね?」と思うような暴力的な睡魔、吐き気、怠さ、そして集中力の欠如(-_-)
あんまり眠くなるので、食事するのもためらわれるほどです。
当然、そういうときの食事2時間後は本当に辛い。
自宅にいるんだから寝ればいいんだろうけど、こういうときは1度意識を失うと、起きるパワーを失っているので、2~3時間経過してることがよくあるんですよね。
眠くならずに集中力が維持できる薬があるなら、絶対飲んじゃうって思うくらい辛い。
吐き気には炭酸、眠気にはカフェインが欠かせないんですが、それが一緒になってるのがRED BULL!
レッドブル エナジードリンク 250ml (6入り) | |
売り上げランキング : 3467 おすすめ平均 超無敵!! コーヒーと勘違い 力みなぎる Amazonで詳しく見る by G-Tools |
CM見てたときは「なんだかよくわからんドリンクだなー」っていぶかしく思ってましたが、ここで助けられるとは。
愛飲してる安物の栄養ドリンクなんかより、よほど眠気が取れますわ。
むやみにストックしないようにしようと思っていたんだけど、これはストックしておいたほうが安心かも。
投稿者 suzumari : 22:32 | この記事のリンク | コメント (2)
■ お財布を新しくしたらね・・・
思うことあって、お財布を新しくしたんです。
・・・て黄色じゃん。金運狙いじゃん! バリバリ金欲しいんじゃん!
みたいなwwww
そうです。お金欲しいデース! 今すぐお金クダサーイ!
ワタシ、ゼンゼンオカネアリマセーン!!
今年部屋の更新なの、ワスレテマシターッ!
外貨預金、今とても・・・オロセマセーン!。。・゚・(ノД`)・゚・。
ていうのはマジ話ですが、とにかくお財布新しくして、気分を変えてみようと思ったのです。
で、お昼頃中を移して、カバンに戻したと。
最近、部屋の中の不要品を処分するのがマイブーム。
紙クズでも古い資料でもなんでもいいから、とにかく1日に3つ捨てようって決めてます。
地道ですが、かなり綺麗になってきました!
こんなゴミのために家賃払っていたのかと驚きますよ。
先ほども、引き出しの中の不要な書類やら、いらない雑貨やらを処分しつつ掃除してたら、封筒が1つ出てきました。中を見たら、なんと!
1万円入ってた!!!! (0Д0)ノノ
こんなことってあるんですねぇ!
たぶん、忘れたらサプライズになるんだろうな、と思って仕込んでたんでしょうけど、本当に忘れてましたよ。
そんなこと、もうないでしょうけど。
他にも、死んだじいちゃんがワープロで作成した母方の家系図とか、父方の親せきの命日をメモした紙とか、なんかもう“そっち方面”で暗に何か要求されてるとしか思えない発掘品もあったりして驚きの連続です。
とりあえずスキャンして、なくさないようEvernoteに入れとけってことですね(違)
さらに、10年くらい前に証明写真用に撮った顔写真が面白い!!
アンパンマンと機関車トーマスを掛け合わせたような顔をしています。
実にファニーなので、保存することにしました。あとでスキャンしてEvernoteに入れておこうw
そして、一番驚いた発見は!!
パスポートの有効期限が切れていた
ことでした……_/乙(、ン、)_
そういえば、WWEの「レッスルマニア」を見にアメリカに2度行ったのが、アテクシの貴重な海外旅行経験です。(ツアーですけど)
次に使うのはきっと「新婚旅行」だから、早く更新しないと!!
“早く”に何の根拠もありませんけどね。
相手の気配すらないので。
まぁそんな感じでいろんな発見があったのでした。
革お財布レディース財布%OFFさいふサイフレザーコインケース女性用財布小銭入れつきセールSALE... 価格:1,000円(税込、送料別) |
お財布、使いやすいといいなー。
そうだ、あたしが次にパスポート使うためには、家系図と命日メモに記載された故人全員の力を借りねばならぬということかしら!
来月あたり、山形行くかなぁ……。
旅行したいと思っていたし、ちょうどよいかも。
あ。オカネ、ナインダッタw
でも、借りてでも行かねばならぬような気もするな。うん。
投稿者 suzumari : 01:55 | この記事のリンク
2010年09月15日
■ ショックだったこと
昨日、商店街を歩いていたら、お気に入りだったお肉屋さんが閉店していることに気づきました。豚の肩肉が常に100g 90円と超リーズナボーで助かっていたのに!
さらに、メロンパンシュークリームを売っていた店が消えていました(汗)
メロンパンシュークリームのパン屋がなくなってる! posted by (C)すずまり
どこに移転したとか、なんの張り紙もありません。
リニューアルする気配もありません。
完全に廃業しちゃったってことでしょうか。
あのパン、面白いし、食べ応えもあるので、友達に会う度に買っていこうと思っていたのに……残念。
今、駅前でもあちこち工事してて、お店の移動が激しいです。
ロッテリアはビルの耐震工事でしばらく戻ってこないし、フラっと入れたイタリア料理店も移転しちゃったし、ショッピングモールは全体で締まってしまったし、何が起きてるんだろう。
投稿者 suzumari : 08:21 | この記事のリンク | コメント (2)
2010年09月13日
■ バジル二世(菜っぱのロデム付き)
育てていたバジルが大分前に花を咲かせ、いつしかタネができていたので回収しました。
その際、こぼれたとおぼしき分が、そのへんから勝手に発芽し、成長しております。
せっかくなので、「バジル二世」と名付けました(-_-;)
これはパセリの大泉の鉢で、勝手に育っているバジル二世です。
隣のウネウネした葉っぱは、おそらく別の鉢で育ててた菜っ葉のタネによるものと思われます。あれも菜の花みたいな花を咲かせていたし。
だから、たぶん、ですが、雑草ではないと思います。
バジル二世2 posted by (C)すずまり
こちらは、タネ回収の際、そのまま蒔いてみたものです。
やはりこちらにも菜っ葉が生えてました。
これはもう「ロデム」と呼ぶしかありません。
収穫するには少ないなぁ。残念。
大本のバジルは、毛虫被害が後を絶たず……(TT)
とってもとっても先端の新芽に毛虫が巣くうので、もう諦めました。
もう空いてる鉢全部、バジルにしちゃおうかな。
ていうか、もううちのベランダ、フリーダム。
あたしの育て方があまりにいい加減なので、それくらいじゃないと生きてけないんだけど。
投稿者 suzumari : 17:47 | この記事のリンク
2010年09月12日
■ アニヤハインドマーチのエコバッグ
アニヤハインドマーチのエコバッグを使い込んでいる人を見た! posted by (C)すずまり
数年前、女性が殺到して話題になり、偽物も大量に出回ったアニヤハインドマーチのエコバッグ。
それを買い物バッグとしてしっかり使い込んでいる女性を見かけました。
中には肉や野菜がガシガシ放り込まれており、その汚れ方からしても、容赦なく活用しているのが分かりました。
ホンモノかどうかは知りませんが。(^^;
この際、そんなことはどうでもいいことですね。
Anya Hindmarch (アニヤ ハインドマーチ) ショッピング キャンバス トートバッグ コーラル 並行輸入品 | |
売り上げランキング : 61202 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 suzumari : 10:05 | この記事のリンク
2010年09月09日
■ 淑女でもできる! ノートPCのHDD換装
東芝のdynabook RX1/W7EのCドライブが、iPhoneとiPadのせいでパンパンになてしまいました。もうデフラグはできないわ、iOSのアップデートでも空き容量がないって怒られるわなので、生まれて初めてHDDを500GBに交換することにしました。
Twitterで賢者の知恵も借りつつ以下を用意。
- 新しい日立の2.5インチHDD(500GB)
- Acronis Migrate Easy 7.0 ダウンロード版
使用中の120GBの中身をドライブごとごっそり500GBにコピーするため - つなが~るKIT USB(SATA+IDE HDD両対応)
HDDは、3.5インチも、2.5インチもむき出しでつなげられるやつね。
これはもともともってた!よかった! - ファミドラ8
ノートPCの背面カバーをあけるために買った、先端にマグネットの入った、ちゃんとしたドライバセットね。
100円ショップのドライバがヘタレたので。。
手順はざっくりこんな感じ
- Acronis Migrate Easy 7.0 ダウンロード版を、ノートPCの空いてるDドライブにインストール。
- つなが~るKIT に新しいHDDを接続
- つなが~るKIT をノートPCに接続して電源ON
- Acronis Migrate Easy 7.0起動
- クローン作成を選択して、「自動」を選ぶ
- あとはおまかせ。
するとノートPCが再起動し、120GBのHDDと同じ分割比率で、500GBのHDDにドライブを作成しつつ、CドライブもDドライブもごっそりコピーしてくれる! - ノートPCの背面カバーをあける
- HDDを入れ替える
- ノートPCを起動させる
人生初のハードティスククローンに挑戦中。バックアップ忘れてた!! posted by (C)すずまり
アタシは実行する前にバックアップするの忘れたけど(汗)、よい子はちゃんとHDDの大事なファイルをバックアップしましょう……。
無事できてよかったです
懸念してたのは、ノートPCのネジが1本バカになってたこと。
ヘタレたドライバ使ったら、溝がなくなってしまった。。・゚・(ノД`)・゚・。
無理。1番肝心なネジがバカになったよ!力を入れても、カバーがたわんで回らない。。 posted by (C)すずまり
ここをあけるとメモリの増設とかできるんですけどね。(とりあえず増設済みだけど)
どうしようって悩みましたが、先人の知恵も拝借しつつ、とりあえず全部ネジはずしてみることに。まーやってみるべ的ないい加減さで(^^;;
一部つながってるということだったので、そーっと持ち上げてみると
そーっと覗いて見てごらん posted by (C)すずまり
目の前に青いものが!
もしかしておまえHDDじゃねぇの? と。(←何も知らずにやってる)
ていうかおまえHDDじゃねぇの?的な posted by (C)すずまり
奥を見ると、確かにつながっていたので
なんかくっついちゃってますね posted by (C)すずまり
壊さないよう持ち上げておけば、手前のHDD入れ替えられるんじゃないの?と。
HDD自体は全く固定されていないので、すぐはずせる状態でした。
つなぐとこつないで、HDDを“置いたら”おしまい。
淑女でもできる!HDD換装!
HDD換装完了 posted by (C)すずまり
問題は、このあとカバーがなかなかうまくしまらなかったことなんですが、なんとか元通りになりました。
あっけないほど無事起動して、新しいHDDも認識。
ハードティスク換装完了したらしい!1 posted by (C)すずまり
換装完了でございました。
ハードティスク換装完了したらしい!2 posted by (C)すずまり
Cドライブ、手動で200GBにすればよかったな。
なんてプチ後悔してみたり(苦笑)
現在、モーレツにデフラグ中。
真っ赤っかでした。(-_-)
デフラグ終わったら、またノートPCでも仕事できる!
とにかく、ずーっと気になってたことが、また1つ完了してうれしいっす。
日立 HGST 2.5インチHDD(SerialATA)/容量:500GB/回転数:5400rpm/キャッシュ:8MB HTS545050B9A300 | |
日立グローバルストレージテクノロジーズ 2009-07-24 売り上げランキング : 103 おすすめ平均 初期PS3で使用しています。 PS3HDD交換 コストパフォーマンス最高! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ノバック ハードディスク接続キット「SATA+IDE HDDつなが~るKIT USBlight」 NV-TW130U | |
ノバック 2008-01-25 売り上げランキング : 6202 おすすめ平均 お気に入りです 相性問題が出やすいSeagate製HDDでも安定動作。 コスパは高いと思います Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Acronis Migrate Easy 7.0 Vista対応版スリムパッケージ | |
ラネクシー 2008-03-07 売り上げランキング : 2368 おすすめ平均 問題なくHD引っ越し完了 HDのドライブがCとDに分かれている方、別のソフトもお勧めです マニュアルがやや不親切 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ファミドラ8バリューウェーブ ファミドラ8 TD-800 【PC家電_185P2】 価格:813円(税込、送料別) |
投稿者 suzumari : 16:24 | この記事のリンク
■ 今日のラディッシュ
たまーに引っこ抜いて、サラダにして食べてます。
メインは葉っぱですw
でもいい加減葉っぱもゴワッとしてきてるので、そろそろおしまいかなぁ。
もちろん全部食べきりますけどね!
投稿者 suzumari : 13:58 | この記事のリンク
2010年09月08日
■ 今さらですが、GF1(ブラック)ゲット
Panasonic デジタル一眼カメラ GF1 ボディ エスプリブラック DMC-GF1-K | |
パナソニック 2009-09-18 売り上げランキング : 42232 おすすめ平均 写真を撮りたくなる「自分カメラ」 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
動画機能の強化のため、動画デジカメをなんとかしたい件、結局今ごろDMC-GF1を入手するというところで落ち着きました。
本当はDMC-LX5が欲しかったんだけどね、まだ高いし……。
一方、GF1のボディ、今オークションでレンズなしで2万円なんですよ。びっくりですよね。
まず、明るく撮れ、フルタイムAFで、MFも使えるという点を重視です。
すでにパンケーキレンズと標準レンズは持ってるので、あとは運用でカバーしようということです。
あ、また浪費して! 思いました?
ノンノンノン! 代わりに、いろんなものを売り払います(苦笑)
アートフィルターより、動画機能を優先したので、つまり、アレと総入れ替えです。
たぶんそれで、結果的にプラスになると思うので、ヨシとします。
珍しく、超現実路線なのです。
GF1はホワイトが人気みたいだけど、あえてブラックをチョイスしたアタシは大人~w
なんつて。
もうボディの傷がどーのと悩むのはイヤだし、そのために使う度に神経使うのはイヤなのねん。あと、映り込みを考えると、やはり黒がいい。
実際、黒にして正解だと思った! なんだか落ち着きますね。
道具を手にしてる感じがしていいわ。
あと、E-P1よりグリップしやすいね。
E-P1で、ずーっと感じてた違和感がまるでない。
E-P1がいけないんじゃなくて、自分に合うのがGF1だったってことですね。
見た目は、確かにE-P1のほうがクラカメ的で好きなんだけど、持ってからの操作が自分に合うかどうかのほうが大事だしね。
ここ、かなり暗いテーブルだったんだけど、パンケーキレンズでこれだけ明るくなればGOODかな。
カタカタしてるのは、ダイヤルまわして、露出補正したりしてるのです(笑)
イヤなのはシャッター音ね! なにあの金属音!
G1が「ポックン」、E-P1が「カッソン」、GF1が「カシャーン!」
いずれ慣れるでしょうけど。
G1持ってるんで、基本的な操作はすぐできるけど、まだちょっと混乱気味です。
早く体の一部にせねば。
やはり外にボタンがあるほうが好きだな(^^)
全部パネルでメニュー操作なんて、絶対無理だと思いました。
G1にあった、FILMボタンがないのがなんだか残念だけど。
DMC-LX5には、アスペクト比がサクッと変えられるボタンがついてて羨ましい。
DMC-LX5は、ほどよく値段が下がった頃に、まだ欲しかったら考えようと思うっす。
それまではデジカメWatchあたりの記事を、指をくわえて眺めますw
投稿者 suzumari : 17:35 | この記事のリンク
2010年09月07日
■ たまにはタルトなど
そういえば、タルトって滅多に頼まないな。
嫌いじゃないのに、なんでだろう。
そのサイズ感かしら。どうせなら1mmでも大きなケーキを頼みたい!とか(苦笑)
投稿者 suzumari : 23:19 | この記事のリンク
■ 自家製水ようかんモドキ
フリーズドライのおしるこを寒天で固めてみた先日のあれ。
こんなことになってました。
水ようかんっぽい手作り菓子 posted by (C)すずまり
沈殿した部分を食べてみたら、水ようかん!
寒天部分は甘さが残り、それはそれでおいしいです。
なるほどねぇ~!
半分は水ようかん! posted by (C)すずまり
水ようかんを作るなら、寒天と水分の量を変えなければ行けないと思うけど、1つで2度おいしいから、これはこれでありかも。
問題が1つ。
どれだけでも食べられそうな気がしてしまう……。
ヤバイです。
投稿者 suzumari : 00:43 | この記事のリンク | コメント (4)
2010年09月06日
■ 懐かしのEOS Kiss Digital N
コンパクトなのよねー posted by (C)すずまり
頭の片隅でずーっと気になってたのは、使わなくなってしまったデジタル一眼のこと。
これまで、EOS Kiss Digital→EOS Kiss Digital N→EOS 30D、EOS Kiss X2→EOS Kiss X3と流れております。
初代の「EOS Kiss Digital」はヨコウチに貸しだししたのち、戻ってきた。初代は業界初でもあるので、記念品として残しておくことに。入れ替わりのように、あたしが使ってた「EOS Kiss X2」がヨコウチんちの子になった。
X3はうちで現役だけど、問題は「EOS Kiss Digital N」ね。
どうしようかと悩んでました。
残しておけばおくほど価値は失われていくけど、カメラとしては現役。
でもうちでは使わない。となればオークションだけど、売れるのかしら……という心配が。
なんせ使い倒したから(^^;;;
いやもう冗談抜きで、塗装が禿げるほどがんばってくれたのです。
カメラは仕事道具であるからして、キレイキレイしてるまもなく、ガシッとひっつかんでンガガガっと使うのであります。
グリップの塗装が禿げるほど使った posted by (C)すずまり
でも、まだ使えるのね。液晶小さいけどw
昔は液晶小さかったよね posted by (C)すずまり
そしたら流れで、レイニー画伯んちの子になることが決定!
EF-S 18-55mm USMレンズ、プロテクトフィルター、予備バッテリー、1GBのCFカードぜーんぶセットでいってらっしゃーい。
使ってくださる方がいるのは幸せなことです。ほんとに。
ありがたやありがたや!m(_ _)m
Canon New EOS Kissデジタルの衝撃―超小型・超軽量、800万画素一眼レフEOS Kiss Digital Nを徹底解剖!! (Impress mook―DCM mook) | |
インプレス 2005-04 売り上げランキング : 282690 おすすめ平均 大変読み応えのある1冊。 作例を見られます Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もう5年も前なのか……。
アタシ、ちょっとは腕上がったかしら……(汗)
自分の肌に合うカメラ選びってすごく大事だけど、最後はやっぱり“自分”なんですよね。
もともと、写真そのもので勝負できるだけの美的センスは期待できない、と判断されているのでw、添える写真道を歩んでいるのであります。
投稿者 suzumari : 23:22 | この記事のリンク
■ 道路に落書き
シュール。。子供の落書き1 posted by (C)すずまり
最近こういう光景も見なくなりましたが(笑)
なぜ、たらこ!!
そしてこちらは、うんこ崩し!
シュール。。子供の落書き2 posted by (C)すずまり
かなはこうして誕生しました……的な、なめらかさと、大人っぽさを醸し出した
うんこ。
何度もかかんでええって?w
ちなみに、ピンク色のチョークで書かれているのは
ゲリ?
投稿者 suzumari : 19:00 | この記事のリンク
2010年09月05日
■ 無駄なストックを減らそうキャンペーン実施中
1袋30円もやし+100g98円豚肩肉+余ったキムチ posted by (C)すずまり
スーパーにいくと、つい何か余分なものを買ってしまうんですよね。
その結果、さほど使わないのに、ストックされていく食材の多いこと多いこと……。
冷蔵庫はいつもぎゅーぎゅーで、忘れていた野菜類などは違う物質に変貌を遂げていることもあり、無駄の多さをつくづく反省。
そこで、肉、牛乳、卵、珈琲など最低限必要なものは買うとして、そのほかはストックしてるものを工夫して食べてみようという「無駄なストックを減らそうキャンペーン」実施中です。
なんとなくストックしてしては芽が出てしまうじゃがいもや人参なども、使う時以外買わないことにしました。買い足したい衝動に駆られたら、「今ある分がなくなったら買いに来よう」「本当に食べたいときに買おう」と自分に言い聞かせてたところ、冷蔵庫の中がメチャメチャすっきり綺麗になりました(笑)
ご飯のメニューには一切派手さがないですが(もともとないけど)、上の写真のようなおかずに雑穀米、海苔なんかで十分満足。肉が固いなーと思っていたところへ、偶然母から「豚肉は水で溶いた味噌にしばらくつけると柔らかくなるよ」なんてアドバイスをもらったりしてね。
で、今日もガサゴソしていたら、お正月に買ったフリーズドライのおしるこが出てきました。なーんとなく買ったのよね。多分季節もので安かったからだと思う。
お湯でも水でもおいしくいただけるんだそうですが、今ホットもなんですしね。
しかも液状よりは固形のほうが腹持ちがして嬉しい。ならば、寒天で固めてしまったら和菓子っぽくていいんでね?という発想に至りまして、即実行。
そのまま放置すれば、また数ヶ月手を付けずに放置しそうですし。
そしたらこんな感じになりました。
フリーズドライのおしることかんてんクックで posted by (C)すずまり
フリーズドライのおしるこ posted by (C)すずまり
粉末寒天を500mlの熱湯で煮溶かす! posted by (C)すずまり
溶けた寒天におしるこ入れる! posted by (C)すずまり
おしるこをよく溶かして寒天になじませる! posted by (C)すずまり
すげー簡単であります。
これ冷やしたら、水ようかんっぽく食べられるんじゃないかと思うんですよ??
栗とか入れたくなりますね(^^) ……と余計なことは考えない考えないw
とにかくデザート一丁あがりです。
おしるこの袋も1つなくなって、すっきりさっぱり。
最初におしるこ溶かしてから、寒天いれたほうが溶けやすかったかもしれないわ……。まぁいいや。
こんな風に、頭使ってみることがちょっと楽しいこの頃であります。
ハッ! こういうときにすぐタッパに入れる自分てどーよwww
アイスもタッパで作ってるし!
おされな女子はカワイイ器に入れるんでしょうね。 (´・ω・`)
投稿者 suzumari : 18:54 | この記事のリンク
■ ホンキでカバンの中に放り込んでいるとこうなる。
あーあ。とうとうキズ付けてもーた。 posted by (C)すずまり
ぎゃー! 塗装がはげてたよーーー!
丁寧にケースに入れて、そっと大切に扱うという方もいらっしゃるでしょうが。
アテクシの場合、レンズキャップもせずに、プロテクトフィルター、ボディともに剥き出しのままカバンの中に放り込むので、気がつくと傷だらけになってます。
バッグの中で何がキズつけるのか不思議だけど、ポーチのジッパーにぶつかったりするんだろうな。あとは水筒かな(^^;;
投稿者 suzumari : 18:14 | この記事のリンク
■ 「すぐ近くかと思った!」と驚いたFZ100の動画
そんなに遠かったのかよ! とびっくりしたー!!
すごいね。
投稿者 suzumari : 12:56 | この記事のリンク | コメント (3)
■ うち飲みと松茸ごはん
iPhone-うち飲み posted by (C)すずまり
土曜の夜は、手料理持って、初台に引っ越してきた(マンション買った!)知人宅を訪問。「久々に飲もうよー」と言ってるうちにどちらも金欠になり、しかももう一人の参加者(男)が実は現在無職ということで、持ち寄りで飲もうってことになったのでした。
アタシは肉類担当、家主は野菜類担当、一番飲む男は酒担当ってことで分担。
何作ろうかなと悩みましたが、アラフォーともなると、意外と食べなくなっているので、おつまみの定番唐揚げをヘルシオで作り、豚肉とエリンギのオイスターソース炒めに、松茸ごはん(レトルトだけど)を作っていきました。
タッパに入れて、あとは直接つまめばいーじゃん的な、地味でゆるーい飲み会でしたが、年齢ならではな赤裸々な話題飛び交いまくりで面白かった!
オーブンで作る唐揚げは、オーブンに突っ込むだけでまとめて仕上がるので超楽!
油の処理が不要だからほんと便利!
E-P1-ヘルシオ唐揚げ posted by (C)すずまり
ヘルシオなら脂肪もガンガン落ちるしね。
ただ、油分を使わず、脂も落ちるので、冷えると固めになる傾向がありますね。
温め直すといまいちなので、食べきるか、余ったらスライスしてサラダにするとか、卵閉じっぽい料理に転用するなどが望ましい気がしました。
今回は家主がうまいうまいと食べ尽くしてくれたので、全く残りませんでしたけど。
松茸ごはんは、お昼に食べた分の残りだったりしてw
なんとなくiPhoneとE-P1とDMC-ZX1で撮ってみたり。
蛍光灯の下なので、やっぱり青いiPhone 4。残念すぎる。
iPhone-松茸ごはん posted by (C)すずまり
ZX1は撮った直後に液晶でみると、のっぺりベッタリして見えて、やっぱコンデジ……とがっかりするのですが、取り込んで見ると意外とそうでもなかったりします。
DMC-ZX1-松茸ごはん posted by (C)すずまり
ただ、一眼のレンズが映し出すご飯全体としての佇まいや、空気感には明らかに負けますね。
E-P1-松茸ごはん posted by (C)すずまり
そんなことはさておき。
料理は全部なくなってよかったわ。
あとは漬物もプラスできるといいかな、って思ったな。
こじゃれたものは作れないので、あくまでもフツーのお食事風になっちゃうんだけど、「アラフォーセット」として、炊き込みご飯、唐揚げ、炒め物、漬物あたりをセットに組んでおけば、持ち寄りでも困らないかな。
あ。これからの季節なら、圧力鍋でガッと煮て、骨までワシワシ食べられる秋刀魚とかもいいかな。
最近は安い居酒屋のメニューを参考にすることが多いんだけど、自分で作っておいしかったものをメモしておくと、いざというときに便利ですね。
今はiPhoneのRainbowNoteに名前だけメモってますが、そのうちレシピそのものを作りたくなるかも。
グリコ 炊き込み御膳松茸ごはん 223g (2入り) | |
売り上げランキング : 2866 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ところで、これは何?
ハローキティ ぬいぐるみマスコット 秋のおいしいもの マツタケ | |
サンリオ 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 suzumari : 11:58 | この記事のリンク
2010年09月03日
■ DMC-LX5が気になって仕方ないw
これが欲しいんですけど。
Panasonic デジタルカメラ ルミックス ブラック DMC-LX5-K 1010万画素 光学3.8倍ズーム 広角24mm 3.0型液晶 F2.0バリオ・ズミクロンレンズ | |
パナソニック 2010-08-20 売り上げランキング : 13631 おすすめ平均 目立たないが確実な進化 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
GF1が一歩普通のコンデジに戻ったような存在ですよね。
使いやすさと遊びゴコロが現在ストライクゾーンのど真ん中。
以前仕事用に中古で購入した白いDMC-ZX1もカワイイんだけど、3回ほど動画撮ってるつもりで撮り損ねていたということがあり、動画用途メインで買った当人としてはまことに残念なのです。
操作ダイヤルとシャッターが並んでいて、ダイヤルをシャッターと間違えたり、赤く点灯した動画のマークをみて記録中だと思っていたら、撮れてなかったとか(実際の記録中は点滅)、操作性がね……なーんかだめ。あとは一番使う場所が台所だったので、映像が暗くて薄汚く見えてダメ。でも何よりも、やはり撮り損ねていたというのが一番ショック。サイバーショットのときはなかったミス。
DMC-LX5は動画ボタン別だし、レンズ明るいし、MFできるみたいだし(オーブンの中を撮りたい人にMFは欠かせない)、動画も絞りやシャッタースピードコントロールできるっぽいし、写真の味付けも、気になってたエフェクトが搭載されている。
お仕事の内容によっては、料理しながら撮ることもあるので、一眼だとレンズ粉だらけにしたりするんだよね。普通ホコリでも困るのに、小麦粉とかついてるし! 湯気もうもうな被写体の場合はレンズが曇るので、ちょい引いたところからズームしたい。というわけで、片手ズームとかも欲しい。さすがに一眼レフの空気感まで期待するのは酷だけど、そこそこうまそうに撮れてくれないと困る。となると、高性能なコンデジってことに。
DMC-LX5から目が離せない……。
サンタさんはやってくるのだろうか。
投稿者 suzumari : 22:14 | この記事のリンク
■ 9月10日、「iPhone 4 仕事便利帳」発売でっす!
「iPhone 4 仕事便利帳」の表示です posted by (C)すずまり
iPhone 4 仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法が9月10日より発売されますです!
書店でこの表紙を見かけたら、ちょっこし手に取っていただければ幸いです。
iPhone買ったけど、いまいち何していいかわかんねー的な方から、より便利な使い方を探している方まで、広くご覧いただけるかと存じます。
ご年配のご家族なんかには、「ほら、バスの停留所とかわかるんだぜ」とか、「こうしておけば忘れないよ」とか、提案できるネタ帳にもなるのではないかと思いますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ちなみにiPhone 4で表紙撮ったら赤かぶりしてたよ!!
蛍光灯は青くなるからと思ってわざわざ消したのに、今度は赤かよー(苦笑)
iPhone 4 仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法 | |
山崎 潤一郎 鈴木 麻里子 竹田 真 ソフトバンククリエイティブ 2010-09-10 売り上げランキング : 147628 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
投稿者 suzumari : 15:29 | この記事のリンク
2010年09月02日
■ コドモダマシ流現代美術の楽しみ方
先日の村上隆氏によるブリトニー・スピアーズのスクール水着+ランドセル+ウェディングベール写真に唖然としたワタクシ。現代美術、芸術はさっぱりわかりません。
かといって、昔の美術がわかるわけでもないんですが。
上手下手で考えられないし、自分で判断できるレベルを超えている。
どう接していいのかわからないんですよね。
その答えとも言えるものが、「コドモダマシ」の中にあったのでメモ!
シチュエーションはこんな感じ。
チケットを手に入れたお父さん、子供を連れて美術館にやってきましたが、展示されていたのが現代美術で、さっぱりわけがわからない。
落書きみたいだったり、真っ黒だったり。
子供は当然「なんでなんで」と聞いてくる。やけになったお父さん、ウルトラ投げやりな答えをしたところ、それが子供のツボにはまり、そこから二人は展示品に「真っ黒なだけじゃん!w」などと突っ込みをいれては笑うようになった。
すると、ある老人に声をかけられた。
静かにしろと怒られるかと思いきや、その老人はこんなことを言い出した-
「現代美術というのはですな、ひとことで言えばボケ、なのです。
現代美術の作家は、既存の常識からいかに解き放たれた表現ができるかを競っているわけで、さあ、ボケたぞ、どうだ、このボケ、おもしろいだろう、と挑戦状をたたきつけているんですな。だから鑑賞する人は、そのボケに気づいてあげないといけません。
いわば、作家のボケと鑑賞者のツッコミが相まって、はじめて完成するのが、現代美術です」(コドモダマシ p.64)
芸術家に、うまいもなにもとは思っていましたが、ボケていたとは(笑)
なんせ本が「コドモダマシ」だから、どこまでが本当かわからないけど(笑)、これなら三村ばりに突っ込んだら楽しそうですよね。
老人の話はさらに続きます。
「芸術家にとって、一番の屈辱は、おじょうずですね、といわれることなんですよ。
馬鹿いっちゃ困る。だれがおじょうずになんか、描くものか、作るものか。型にはまって自由にものを見られない人ほど、芸術を頭で理解しようとします。理解なんかしてほしくないんだ。作品をみて笑ってほしい。あっけにとられてほしい。浮かれてほしい。もっと自由に鑑賞しなさい。
たとえば、ほれ、そこの彫刻、おかしなポーズだろう。床に寝っ転がって同じポーズをとってみなさい。さあさあ、お父さんも」(コドモダマシ p.65)
あたしなんて、頭固くてゆるいから、この詭弁に、「そーーーだったんだ!!」と ヘレン・ケラーの「ウォーター!」ばりに感動しましたよ。
あのブリちゃんのスク水ランドセルウェディングは、村上氏の現代を揶揄した金のかかった渾身のボケだと考えると、いろんな突っ込みで楽しめる! つまり、なんだか不快で意味がわからないものから、突っ込みどころ満載のすばらしい作品に早変わり!
考え方を変えるととらえ方が370度くらい変わりますね。
・・・と、これでいいのかわかりませんが、たぶんこれでいいのだ。
ありがとうコドモダマシ!
ちなみに、アスパラに反応する件も、この本で知ったのでした。
誰かに紹介されて、言われるがままに本を読んでみるっていうのもいいですね。
自分だけじゃ手に取らないだろうから。
コドモダマシ―ほろ苦教育劇場 | |
パオロ マッツァリーノ Paolo Mazzarino
|
本の中で、「理論派お父さんのためのブックガイド」として紹介されていたのがこちらの本。
美術館商売―美術なんて…と思う前に (智慧の海叢書) | |
安村 敏信 勉誠出版 2004-05 売り上げランキング : 252148 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ちょっと興味がわいてきました。
投稿者 suzumari : 10:42 | この記事のリンク
2010年09月01日
■ お子さんの「なんでなんで攻撃」に備えたい方へ
コドモダマシ―ほろ苦教育劇場 | |
パオロ マッツァリーノ Paolo Mazzarino 春秋社 2008-09 売り上げランキング : 91388 おすすめ平均 書評本? 相変わらず、おもしろいが、、、、 筆者、守りに入っちゃいました? Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「これ面白いから読んでみ!」と言われて友人に渡された本。
一流企業に勤めるパパが子供の「なんでなんで攻撃」に遭いつつ、それを詭弁でカワしていくお話です。コドモダマシといいつつ、そのシニカルな説明は結構真実を突いてる気がして、面白いやら感心するやら。エンターテインメントですな。
紹介されていた本は読んでみたくなるものばかりでした。
「どうして読書感想文を書かなくちゃいけないの!?」
という小学生男子の疑問に、パパはなんて答えたか!?
「子供の頃、読書感想文は書きたがないのに、大人になると頼まれもしないのに本の感想をブログに載せたがる。分からないよブロガー!」という内容の著者のボヤキには笑いましたw
投稿者 suzumari : 23:16 | この記事のリンク
■ こんなとき、どうする? と勝手に想像する件
電車の中で子連れを追いだしたOLのことが話題になってて、自分でも話題にしてたんだけど、1つ思い出したことが。
友達に片足義足のヤツがいるんで、たまに話すことがこれ。
何時間も立ちっぱなしの仕事から帰る自分。
心底疲れ果て、電車を1本やりすごし、先頭に並ぶことでやっと座席を確保。
着席し、「は~やっと落ち着いた……ちょっと寝よう」と思った矢先、あとから、お元気そうではあるけれど、誰がどうみてもご高齢の方と、義足の若者が乗ってきて……
目の前に立ったーーーー!!
という状況(苦笑)
ここで、自分はどう行動したらいいんだろう?
って考えちゃうわけです。
やっと席に座れた自分ですが、赤の他人から見れば余裕のある人間。
周りの視線が痛い・・・!? みたいな。(自意識過剰かw)
「世間体」「自尊心」「優先順位」もろもろを10秒以内に判断し、「先にご老人に席を勧める」というのが結論でございました。
まず「世間体」。
無視することもできますが、どこかで子供が見ているかもしれません。
次に「自尊心」。
やっと座れたんで、座っていたいですよ、正直。でも後で行動できなかった自分に後悔することも十分考えられる。そこで、今立ったところで自分が死ぬわけじゃないので、10秒座ったことでちょっと楽になったと考えて譲ってしまったほうが、疲れを超えるだけのスッキリ感が得られるだろうという判断。
最後の「優先順位」ですが、義足の友人曰く
「俺、誰がみても障害者(←本人は害の字がどーのというのは一切気にしない)。でもこれが俺のフツーなんだよね。かわいそうとか気の毒とか、そういうのって、健常者の上から目線じゃん。別に困ってるわけでもないのに、立ってるだけで大丈夫ですかって言われたりすると、はぁ?と思って、マジでイラッとするんだよね」
ということなので、ご老人優先というわけです。
「・・・てわけで、とりあえず老人に席勧めるかな~。アタシが立てば、隣も立つかもしれないし。てか、おまえは立っとけw」
なんて言い合います。
ここに子連れがプラスされたら悩むね~(^^;;;
赤子連れ優先かな~。
多分ご老人も赤ちゃん優先するだろうし。
なーんて想像しちゃいますの。
まぁケースバイケースなんで、すべてがこの限りじゃないけどね。
一見無駄な想像なんですけど、考えておくと、割り切ってスッと行動できるんでいいですよ。親切とかそういうんじゃなくて、「そうするもんだ」みたいな自分ルールですね。
ちなみに、貧血でクラクラ&フラフラしてるけど、他人からは気づかれない女(自分)、片足がない男(パイプの義足が見える)、華奢な老人が座っているところへ、赤ちゃんを抱いたお母さんがやってきました。
さぁ! 立ち上がるのは誰?
というのも考えたりします。
「俺が立つでしょ」
「いや、そんなことされたらアタシが困る。世間的に見て立つのはアタシだろ……。ヨヨヨヨヨ・・・としゃがみ込んだら譲ってよ!」
とか。もうパフォーマンスの領域ですけどヾ(^^;)
投稿者 suzumari : 11:57 | この記事のリンク | コメント (2)