« 整形外科→「麦の家」でペペロンチーノ | メイン | ロキソニンに完敗 »

2010年05月13日

パンの白い部分の名称は何?

このエントリーを含むはてなブックマーク Check Clip to Evernote

前から気になってたんです。
パンの周りのこんがりした部分は「耳」といいますね。
でもなぜか白い部分については「白い部分」「白いところ」とか「中の……」って感じで、ハッキリしない。なんて呼んだらいいんだ?と疑問に思ってました。

素朴な疑問 QA071

Q. まさみさんからの疑問

質問があります。食パンの端の所を「ミミ」って言うのはわかるんですけど、真ん中の白い部分は何というのでしょうか?
食パンを食べるたびに、気になって仕方がありません。教えてください。

そうそう! アタシも知りたい!

A. ごっちさんから

実は、この疑問、パン会社のHPを探したのですが大手のパン会社のHPはほとんど無く、結局、製粉会社で作っている組合に問い合わせました。
ミミの部分を「外皮(がいひ)」といい、白い部分を「内相(ないそう)」といいます。
でも、こんな名前を知っているのは、パン作りの技術を勉強している人ぐらいのようです。ふつうのパン屋さんは、こんな名前は知らないと思います。つまり、あまり知られていない「名前」なのです。
ちなみに私の住んでいる京都ではパンのミミのことを「ヘタ」と呼ぶこともあります。

A. チコさんから

そっかー、みんな気になってるんだっておもしろく思いました。
ごっちさんので、あってます。
フランスパンでは、外皮はクラスト、内相はクラムといいます。フランスパンは他のパンと違って、クラスト、クラムがポイントです。それでいいパンかどうか判断できるからです。
だから、食パンはあまり呼ぶことはないんですけど、目が詰まっているとか、穴があいたとか、腰折れとか、そんなことは話します。

というわけで、 「内相(ないそう)」 ですってよ奥様!

なんだかかわいくないわね~。
「ふわふわ」って呼んだらどうかしらと思ったけど、当てはまらないパンもあるしね。

投稿者 suzumari : 2010年05月13日 18:17

タグ:

コメント

えっと
「ミミジャナイ」でいいんじゃないでしょうか?
わかりやすいし・・・・

だめ?

投稿者 まつばらあつし : 2010年05月13日 18:47

「ないそう」なら、いっそのこと、点々をつけて、「ないぞう」にしたらいいのに。

投稿者 の : 2010年05月13日 19:04

>レイニー画伯
それじゃナントカロボみたいじゃないですかw

>の
それじゃなんだか臭いそうだよ~!

投稿者 ま : 2010年05月14日 16:48


[ Page top ]