2010年01月04日
台所の流しの臭いに悩む
[ 日々の記録2010 ]
今朝、早起きして引越かと見まごうほどのゴミを出しました。おかげでかなりすっきり! しかしまだまだ掃除は終わっちゃいません。
今日は仕事の合間に思いきって流しの下に起きっぱなしにしていた不要なキッチン用品を処分しました。薄汚れた容器とか、なんでこんなものをいつまでも大事に持っていたのかというようなものばかり(苦笑) 100円ショップで使われる大きなレジ袋がいっぱいになるほどでした。
電子レンジ用の調理器具も多いんですよね。最近はスチーム機能の充実したレンジを使っていることもあり、電子レンジ用の調理器具なども滅多に使わないのですが、これらは機会があれば出番はありそうなので、一度全部キレイに洗って収納し直すことにしました。
さて。一度中のものを全部出し、掃除機のあとにぞうきんがけを行い、しばらく乾燥させたら再収納です。しかしここで悩みが。流しの下って、臭いと湿気(=カビ)が気になりますよね。
Googleの検索ボックスに「流し」と入れてみると、第2キーワードとして真っ先に「臭い」が出てくると思います。こんなに技術が進化している現代なのに……
なぜ流しの悪臭問題は解決しないのでしょう!?
普段男は近づかない→研究者は男が多い→わかんない とか? キー!
なーんてのは大げさな被害妄想ですけど、みんな悩んでいるのですねぇ。
隙間を塞いで臭い漏れを防ぎ、ドメストなどの薬剤を投入して配水管の中の悪臭の根源を洗い流すしかないのは分かってるんですが、隙間なんてふさぎ切れないですよね。
どうしたもんかと悩み中です。
さて。次は背後の棚の片付けしないと……。
投稿者 suzumari : 2010年01月04日 18:50
タグ: