2005年06月10日
眠くなって未知の世界に飛び立ってしまった
Macをいじっているとき、ふと太陽系についてみてみたくなったので、またまた「太陽系大紀行2」を起動。
太陽系シミュレーター Solar System Simulator Project 関連商品 完全版 分子レベルで見た体のはたらき―いのちを支えるタンパク質を視る 3D立体写真館 ハッブル宇宙望遠鏡で見る驚異の宇宙 パソコンで遊ぶ数学実験―リクツはともかく、試してみよう! 理系のためのPowerPoint「超」入門―プレゼンテーションからホームページ作成まで 異形の惑星―系外惑星形成理論から by G-Tools |
前回1つみたので、今回もどの星か、1つ見ちゃおう!ってわけで水星をチョイス。
たらら~ん♪ たらら~ん♪
ゆっくりめのBGMとともにシミュレーション。[次へ]ボタンをクリックしながら進んでいく。不思議だよなぁ。自分でくるくる自転しながら、太陽の周りを公転してるなんてさぁ。地震が来て揺れた!?なんて驚いてる場合じゃないよなぁ。もっとダイナミックな活動の上で生活してるんだよ!なんて壮大な気分になったところで
寝てしまった・・・
もうがっくんがっくん! とてもまともに[次へ]をクリックできない!
なんて罪作りな太陽系大紀行2!
そしてふと考えたんだよね。
どうしても眠れない夜ってたまにあるよね。妙にコーフンしてるとか、緊張してて目がさえちゃってるってことが。そのとき、布団の中で横になりながら眺められたらすごいだろうなあって。天井をスクリーンに、シミュレーター再現できたら楽しいだろうなぁって。専用プロジェクタから天井に投影された映像はリモコンで操作するの。天井に溝ありまくりでもとりあえず映ればOKでしょ。ボタン操作がなくなったら30分ほどで電源OFFしてくれるとありがたいw
宇宙の映像って、見てるとほかの事考えなくなるから、きっと落ち着いて眠れるようになるとおもうんだよね。家庭用プラネタリウムなんかあるけど、そういうんじゃないの。ちゃーんと操作できて、BGMも音声解説もあるの。
投稿者 suzumari : 2005年06月10日 20:43
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.weblady.jp/mt/mt-tb.cgi/3818
※この記事にリンクのない一方的なトラックバックは迷惑トラックバックとみなされ、除外されます。
コメント
専用機がほしいやね!!(^^)
投稿者 ま : 2005年06月11日 03:38
んーと。演示用のバージョンだにプレステのコントローラーを繋いで普通のプロジェクターで天井にうつせばかなりのぞみに近いことができるかと。
ソフトはフリーだけど、ハードが高いやね。
投稿者 隊長 : 2005年06月11日 03:27