2005年02月19日
もし119番通報時に声がでなかったら・・・
Yahoo!ニュース - 社会 - 産経新聞
119番 声が出せない急患「受話器たたいて答えて」 東京消防庁ナイスプレー
セーフ! けど、反応できて幸いだった。手も動かせなくなってたらアウト。13番目の練馬区までもたなかったかもしれないし。
110番や119番に電話をかけるときは、かける側の多くはパニック状態の可能性高いと思う。気が動転してる可能性も高い。っていうか自分は間違いなく前の部屋の住所を口走りそう!間違っても口走れたらマシかも。 だから緊急時用に、電話機に自分の名刺を貼り付けてあります。
でも意識が混濁してしまったら怖い。逆探知ならぬ、自宅住所通知システムボタンを用意して、110番と119番のときに限り、押すと現住所が相手にわかるとか、シンプルに緊急通報パニックボタンとして、押すだけで済むようにならないですかね? 電話は自動的にスピーカーモードになってくれたらなおよし。
一人暮らしの人々にとってみたら、これって結構ひとごとじゃないですから。
あ、でも携帯電話だとどこにいるかわからないから難しいか。。
投稿者 suzumari : 2005年02月19日 04:16
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.weblady.jp/mt/mt-tb.cgi/3318
※この記事にリンクのない一方的なトラックバックは迷惑トラックバックとみなされ、除外されます。
コメント
最近も犯罪に携帯電話が使われたりして、場所の特定に時間かかってたみたいだから、民間人は使えないけど、位置情報が確認できるみたいなシステムが、防犯のためにも搭載されるかもしれないですねー。自宅ならかけてる番号の所有者の登録住所と照らし合わせてもらえばいいし。
さっきも宅配便の再配達を申し込む際、古い電話番号言いかけて一瞬悩んだあてくしです(^^;
#口が覚えてるんだもんなぁ
投稿者 ま : 2005年02月19日 11:20
こんにちは。
ここら辺ってGPSでなんとかできないですかね?
ボタン押すと現在地を音声で案内してくれるとか。
一人暮らしにはやっぱり切実です。
投稿者 BlueMoon : 2005年02月19日 10:16